プロフィール
1985年より松葉を主題にした作品を数多く展開している。
2006年・2016年「華しつらえ」
グループ颯の一員として参加
2015年 個展「森に帰ろう」
2017年 AT賞展
2017年 第1回 新いけばな主義
2019年 第2回 新いけばな主義
instagram https://www.instagram.com/matsu.ba/?hl=ja
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100007074468534
第3回
「よっこらしょ!」
樹皮(やまぶどう)
よっこらしょ
「掛け声をかけないと次の動作に移れないのは、年のせい?」なんて思ってしまいますが、私の分身たちは頑張って壁を攀じ登り天井を目指しています。日常何気なく使っている言葉ですが、語源は仏教用語の「六根清浄」と聞きました。
“人間に備わった六根(眼・鼻・舌・耳・意識)を清めること”
そう言えば、修験者は六根清浄を唱えて山を登りますね。この偶然の一致に我が意を得たりの気分でいっぱいです。
頂上まで登ろうよ!
よっこらしょ!
よっこらしょ!
この時代、こんな小さな掛け声をもってエールをおくりたいと思います。
撮影 中野義樹
第2回
「松葉たちのムズムズ行進2019」
松葉
「もう松葉やめたら?」
同一素材に拘る私に、旧知の先輩は言ってくれます。その忠告を物ともせず、直径1㎜長さ10㎝足らずの小さなものたちとの付合いは34年、未発表作を含めると100作近くの松葉を創っています。
ただ壁に沿っただけの作ですが、観客によって様々な形態に見えることを目指しました。いけばな展では許されないことですが、手に触れて欲しいと願いました。
今回はいつもより長い時間を制作にかけています。6カ月前から多くの友人に松を提供いただき、8つのパーツを創り、会場の壁に1つの「動きに特化したムズムズ行進」に変容させました。
松葉は私にとっての感情表現の媒体です。絵画に携わる人の絵の具のようなものでしょうか。頑固なまでも素材を植物由来に求め、それを再構成することによって、植物でなければ創れない表現を展開し続けたらと思っています。そこには、もう他のなにものでも代弁できない、新しいいけばなに繋がると信じています。
撮影 中野義樹